【韓国】KFDA、医薬品輸出の許認可支援を開始

 食品医薬品安全庁(KFDA)は、質の高い国産医薬品の輸出支援を目指し、韓国製薬業界の現場における5つの問題点に対してアプローチしていくことを明らかにした。輸出国の規制や薬価等、市場進出に必要な資料の不足を補うために5大推進課題を提示。5つの内容としては:医薬品輸出成功モデル支援、海外情報収集および教育支援、国際協力事業を通じた輸出基盤造成、韓国医薬品(Korea Pharmaceutical)の...

【告示】厚生労働省告示第31号

《概要》食品衛生法(昭和22年法律第233号)第11条第1項の規定に基づき食品添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)の一部改正について通知されました。 告示本文はこちら(PDF) 新旧対照表はこちら(PDF) ...

ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針の疑義解釈について

《概要》ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針の疑義解釈について通知されました。 通知本文はこちら(PDF) 《関連情報》 ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針(平成25年厚生労働省告示第317号)  → 平成22年厚生労働省告示第380号の全部改正 《廃止》 ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針(平成25年厚生労働省告示第317号)  → 平成26年11月24日限りで廃止 ...
2011年2月14日 カテゴリー:通知

【韓国】化粧品の虚偽・誇大広告への注意を喚起

 食品医薬品安全庁(KFDA)は、主要な日刊紙や女性誌等の化粧品広告で関節クリームやアトピー・にきび治療等をうたう虚偽・誇大広告に惑わされないよう消費者に注意を喚起した。最近になり、一部の化粧品販売業者が、化粧品に医薬品効果があるよう広告したり、機能性化粧品でないにも関わらず、そのように広告している事例が増えている。虚偽・誇大広告の製品の中には化粧品原料としての使用が禁止されているステロイド成分を...

【韓国】ステロイドを含有する化粧品の点検で追加摘発

 食品医薬品安全庁(KFDA)は、2010年にステロイド成分を含有する不法化粧品の点検を実施し摘発を行なった。今回、継続点検においてポシエ化粧品株式会社の商品「スキントップ(Skin Top)」が追加摘発された。KFDAは昨年10月と12月に化粧品製造業者、11社20品目を収去して検査した結果、化粧品配合禁止原料のステロイド成分を含有する不法化粧品を製造した7社8品目を摘発。該当の製造業社に行政処...

【告示】厚生労働省告示第25号

《概要》薬事法施行規則(昭和36年厚生省令第1号)第12条第1項に規定する厚生労働大臣の登録を受けた試験検査機関の所在地変更について通知されました。 通知本文はこちら(PDF) ...