《概要》薬事法(昭和35年法律第145号)の一部を改正し、医薬品の適切な選択及び適正な使用に資するよう、医薬品をリスクの程度に応じて区分し、その区分ごとに、専門家が関与した販売方法を定める等、医薬品の販売制度全般の見直しを行うとともに、違法ドラッグの製造、輸入、販売等を禁止すること等により、保健衛生上の危害の発生の防止を図る「薬事法の一部を改正する法律」について通知されました。
通知本文はこちら(...
《概要》薬事法及び採血及び供血あつせん業取締法の一部を改正する法律(平成14年法律第96号)による改正前の薬事法(昭和35年法律第145号)に基づき製造又は輸入していた医療用具のうち改正法による改正後の薬事法第23条の2第1項の規定に基づき厚生労働大臣が基準を定めて指定する管理医療機器に係る取扱いについて通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》整備政令附則第2条第2項の規定が適用される医療機器に係る薬事法第14条第1項の規定による承認の基準等の取扱いについて通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》「食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の試験法について」(平成17年1月24日付け食安発第0124001号当職通知)の別添の一部改正について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》平成18年5月24日厚生労働省告示第371号により化粧品基準(平成12年厚生省告示第331号)が一部改正されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》適応外使用に係る医家向け医療機器の取扱いについて通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》放射性医薬品たる体外診断用医薬品の取扱いについて通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》昭和55年9月27日厚生省告示第169号の一部が改正されたことに伴い、昭和55年10月9日薬発第1337号薬務局長通知別添の薬局製剤指針の一部が改正されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》薬事法(昭和35年法律第145号)第77条の2第1項の規定に基づき、希少疾病用医薬品が指定されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》、製造販売承認申請書における原薬に係る記載事項及び承認審査上の手続き等について平成17年2月10日付薬食審査発第0210001号審査管理課長通知「改正薬事法に基づく医薬品等の製造販売承認申請書記載事項に関する指針について」について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...