《概要》 医薬品製造(輸入)承認申請の取扱いが定められました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 日本薬局方外医薬品規格の一部が改正されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 医療用医薬品再評価に係る指定品目(その46)の有効成分の種類、剤型及び含量別の標準的な溶出試験条件(試験液、回転数)及び整理番号について定められました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 医療用医薬品再評価に関し資料提出を必要とする有効成分等の範囲とその取り扱いについて通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 医薬品一般的名称命名の申請又は届出のあった物質につき、新たに一般的名称を別表1及び別表2のとおり定められました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 医療用医薬品の品質再評価(第19次)に関し予試験の資料提出を必要とする医薬品の範囲等について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 同一ビル内における医薬品販売業等の移設の手続きについて通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 遺伝子治療用医薬品の品質及び安全性の確保に関する指針(平成7年11月15日付け薬発第1062号薬務局長通知)が改正されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 新規収載品目に係る製造(輸入)承認申請の取扱いが定められました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 日本薬局方外医薬品規格(平成9年6月19日薬発第790号)、日本薬局方外生薬規格(平成元年9月16日薬審二第1176号)、医薬品添加物規格(平成10年3月4日医薬発第178号)、医薬部外品原料規格(平成3年5月14日薬発第535号)、化粧品種別配合成分規格(平成5年10月1日薬審第813号)及び薬局製剤指針(昭和55年10月9日薬発第1337号)の一部が改正されました。
通知本文はこちら...