《概要》
第208回国会において医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律(令和4法律第47号。以下「改正法」)が成立し、地域における医療及び介護の総合的な確保の促進に関する法律(平成元年法律第64号)による電子処方箋の仕組み(電子処方箋管理サービス)が構築されました。
地域における医療及び介護の総合的な確保の促進に関する法律施行規則(平成元年厚生...
《概要》
第208回国会において医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律(令和4年法律第47号。以下「改正法」)が成立し、地域における医療及び介護の総合的な確保の促進に関する法律(平成元年法律第64号)による電子処方箋の仕組み(以下「電子処方箋管理サービス」)が構築されたことに伴い、「電子処方箋管理サービスの運用について」(令和4年10月28日薬生...
《概要》
平成30年3月27日付で3品目の再生医療等製品が先駆け審査指定制度対象品目として指定されましたが、1品目について指定変更届書が提出されたため、本事務連絡のとおり変更されました。
事務連絡本文はこちら(PDF)
《DATA》
出典:厚生労働省法令等データベースサービス 登載準備中の新着通知
(URL http://wwwhourei.mhlw.go.jp/ho...
《概要》
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号)第77条の5の規定に基づき、試験研究等の中止届が提出された再生医療等製品について同法第77条の6第1項の規定に基づき本通知1.のとおり希少疾病用再生医療等製品の指定が取り消され、また、同法第77条の2第1項の規定に基づき、本通知2.の再生医療等製品について希少疾病用再生医療等製品として指定され...
《概要》
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号)第4条第5項第3号の規定に基づく要指導医薬品のうち、本通知1.の医薬品については、令和5年1月19日をもって医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則(昭和36年厚生省令第1号)第7条の2第1項第1号に定める期間を満了し、同年1月20日より要指導医薬品から一般用医薬...