《概要》
要指導・一般用医薬品の承認申請区分及び添付資料については、「要指導・一般用医薬品の承認申請区分及び添付資料に関する質疑応答集(Q&A)について」(平成28年6月24日事務連絡)により取り扱われてきましたが、スイッチOTC WGにおける報告を踏まえ、要指導・一般用医薬品の承認申請区分及び添付資料に関する留意点について、質疑応答集(Q&A)が本通知のとおり取りまとめられました。...
《概要》
要指導医薬品の製造販売後調査等の実施方法については「要指導医薬品の製造販売後調査等の実施方法に関するガイドラインについて」(平成26年6月12日薬食審査発0612第5号・薬食安発0612第1号厚生労働省医薬食品局審査管理課長・安全対策課長連名通知。以下「連名通知」)により示されています。
「「医薬品の承認申請について」の一部改正について」(令和6年10月9日医薬発1009第1号厚...
《概要》
医薬品の製造販売の承認申請に係る細部の取扱い等については、「医薬品の承認申請に際し留意すべき事項について」(平成26年11月21日薬食審査発1121第12号審査管理課長通知。以下「課長通知」)により取り扱われてきましたが、課長通知について本通知のとおり一部改正されました。
本通知は、令和6年10月9日以降に行われる医薬品の承認申請について適用されます。
通知本文はこちら(P...
《概要》
医薬品の製造販売の承認申請の取扱いについては「医薬品の承認申請について」(平成26年11月21日薬食発1121第2号医薬食品局長通知。以下「局長通知」)により取り扱われてきましたが、スイッチOTC WGにおける報告を踏まえ、局長通知の別表2-(2)について本通知のとおり改正されました。
本通知は、令和6年10月9日以降に行われる医薬品の承認申請について適用されます。
通知本...
《概要》
医薬品の品質、有効性及び安全性に関する情報の収集、調査、検討等を踏まえ、「使用上の注意」の改訂が必要と考えられる医薬品につき、速やかに使用上の注意を改訂し、医薬関係者等への情報提供等の必要な措置を講ずるよう通知がなされました。
また、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第68条の2の3第1項に規定される届出が必要な医薬品の注意事項等情報を改訂する場合につ...