《概要》地方厚生局長及び地方厚生支局長に委任する権限を定める省令が定められました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 薬事法の規定に基づき、成分の名称を記載しなければならない医薬部外品及び化粧品の成分を指定する件の一部改正及び薬事法第59条第6号及び第61条第4号の規定に基づき成分の名称を記載しなければならないものとして厚生大臣が指定する医薬部外品及び化粧品の成分の一部改正について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 医療用医薬品再評価に係る指定品目(その40)の有効成分の種類、剤型及び含量別の標準的な溶出試験条件(試験液、回転数)及び整理番号について定められました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 医療用医薬品再評価に関し資料提出を必要とする有効成分等の範囲(その40)について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 日本薬局方外医薬品規格第3部の一部が改正されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 「別途指示する医薬品」及び「当該医薬品に係る期限」について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》薬事法(昭和35年法律第145号)第59条第6号及び第61条第4号の規定に基づき、薬事法第59条第6号及び第61条第4号の規定に基づき名称を記載しなければならないものとして厚生大臣の指定する医薬部外品及び化粧品の成分が定められました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》薬事法(昭和35年法律第145号)第42条第2項の規定に基づき、化粧品基準が定められました。
通知本文はこちら(PDF)
《改正情報》※下記以外の改正が別途実施されている可能性があります
化粧品基準の一部を改正する件(平成28年6月1日厚生労働省告示第239号)
...
《概要》 化粧品規制緩和に係る薬事法施行規則の一部改正等について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》 薬事法施行規則の一部を改正する省令の施行について通知されました。
通知本文はこちら(PDF)
...