《概要》薬事法施行令(昭和三36年政令第11号)第15条の2第2項第2号ロ及びニの規定に基づき、同号ロ及びニに規定する厚生大臣が指定する医薬品が指定されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》薬事法(昭和35年法律第145号)第77条の2第1項の規定に基づき、希少疾病用医薬品が指定されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》薬事法(昭和35年法律第145号)第42条第1項の規定に基づき、血液型判定用抗体基準を定め、血液型判定用血清基準(昭和50年10月厚生省告示第287号)は廃止されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》
薬事法施行令(昭和36年政令第11号)第15条の2第1項第1号の規定に基づき、都道府県知事の承認に係る医薬部外品(昭和60年3月厚生省告示第42号)の全部が改正されました。本改正は平成6年6月20日より適用されます。
告示本文はこちら(PDF)
《改正情報》※下記以外の改正が別途実施されている可能性があります
都道府県知事の承認に係る医薬部外品の一部を改正する件(平成27年3月2...
《概要》
薬事法(昭和35年法律第145号)第14条第1項(第23条において準用する場合を含む)の規定に基づき、製造または輸入の承認を要しない医薬品が定められました。
告示本文はこちら(PDF)
《改正情報》下記以外の改正が別途実施されている可能性があります
【告示】医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第十四条第一項の規定に基づき製造販売の承認を要しないものとして厚生労働...
《概要》化学物質の安全性に係る情報提供に関する指針が定められました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》国際的な協力の下に規制薬物に係る不正行為を助長する行為等の防止を図るための麻薬及び向精神薬取締法等の特例等に関する法律が公布されました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》
麻薬及び向精神薬を指定する政令が公布されました。
告示本文はこちら(PDF)
《改正情報》※下記以外の改正が別途実施されている可能性があります
麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令の一部を改正する政令(平成27年10月2日政令第354号)
麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令の一部を改正する政令(平成28年5月27日政令第...
《概要》四塩化炭素の取扱事業者が環境の汚染を防止するためにとるべき措置に関する技術上の指針が定められました。
通知本文はこちら(PDF)
...
《概要》化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律第2条第5項の規定に基づく第二種監視化学物質について告示されました。
通知本文はこちら(PDF)
...