通知

【事務連絡】「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う消毒剤等の製造における原料たるエタノールの取扱いについて」の廃止について(令和5年5月8日事務連絡)

《概要》 消毒剤等の製造に使用される原料たるエタノールの取扱いについては、「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う消毒剤等の製造における原料たるエタノールの取扱いについて」(令和2年5月1日厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課、同局監視指導・麻薬対策課連名事務連絡)において、新型コロナウイルス感染症の発生に伴い消毒剤等の需要が急増している状況に鑑みた臨時的・特例的な対応として周知されまし...
2023年5月31日 カテゴリー:通知

【事務連絡】「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う当面の新指定医薬部外品たる外皮消毒剤の承認審査に関する取扱いについて」の廃止について(令和5年5月8日事務連絡)

《概要》 新指定医薬部外品たる外皮消毒剤(以下「外皮消毒剤」)の承認審査における取扱いについては、「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う当面の新指定医薬部外品たる外皮消毒剤の承認審査に関する取扱いについて」(令和2年4月24日厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課事務連絡。以下「事務連絡」)において、新型コロナウイルス感染症の発生に伴い需要が急増している状況に鑑みた臨時的・特例的な対応と...
2023年5月31日 カテゴリー:通知

【事務連絡】新医薬品として承認された医薬品について(令和5年4月28日事務連絡)

《概要》 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第14条の4第1項に基づき再審査を受ける新医薬品として、本事務連絡別表の1品目が承認されました。 事務連絡本文はこちら(PDF) 《DATA》 出典:厚生労働省法令等データベースサービス 登載準備中の新着通知 (URL http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/new/...
2023年5月8日 カテゴリー:通知

医薬品の一般的名称について(令和5年4月28日薬生薬審発0428第7号)

《概要》 医薬品の一般的名称については「医薬品の一般的名称の取扱いについて」(平成18年3月31日薬食発第0331001号厚生労働省医薬食品局長通知)等により取り扱われていますが、本邦における医薬品の一般的名称(JAN)について、新たに本通知別添のとおり定められました。 通知本文はこちら(PDF) 《DATA》 出典:厚生労働省法令等データベースサービス 登載準備中の新着通...
2023年5月8日 カテゴリー:通知

ミフェプリストン及びミソプロストール製剤の使用にあたっての留意事項について(依頼)(令和5年4月28日薬生薬審発0428第5号・こ成母第54号)

《概要》 ミフェプリストン及びミソプロストール製剤(販売名:メフィーゴパック)(以下、「本剤」)については、令和5年4月28日付で「子宮内妊娠が確認された妊娠63日(妊娠9週0日)以下の者に対する人工妊娠中絶」を効能又は効果として製造販売承認されました。 本邦においては母体保護法(昭和23年法律第156号)に基づき、母体保護法指定医師のみが人工妊娠中絶を実施することとされており、本剤の使用...
2023年5月8日 カテゴリー:通知

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う薬事手続の見直しについて(令和5年4月28日薬生薬審発0428第4号・薬生機審発0428第1号)

《概要》 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令(令和5年厚生労働省令第74号)が公布され、令和5年5月8日の本省令施行日以降、新型コロナウイルス感染症については、五類感染症に位置づけられることとなりました。 これに伴い、新型コロナウイルス感染症に関連する薬事に関する手続については、令和5年5月8日以降、本通知のとおり取り扱うこととされました。 ...
2023年5月8日 カテゴリー:通知

医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第二項第三号の規定に基づき厚生労働大臣が指定する医薬部外品及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行令第二十条第二項の規定に基づき製造管理又は品質管理に注意を要するものとして厚生労働大臣が指定する医薬部外品の一部を改正する告示について(令和5年4月28日薬生発0428第1号)

《概要》 医薬部外品については、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号。以下「法」)第2条第2項において「人体に対する作用が緩和なもの」と定義されており、同項第3号に規定する医薬品と同様の使用目的のために使用されるもののうち、厚生労働大臣が指定するものについては、具体的に、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第...
2023年5月8日 カテゴリー:通知

「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律 第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について(令和5年4月25日薬生発0425第1号)

《概要》 医療機器の高度管理医療機器・管理医療機器・一般医療機器の区分等については、「クラス分類告示」(※1)等において定められており、クラス分類告示における一般的名称の定義等については「平成16年局長通知」(※2)により示されています。 令和5年4月25日付で「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管...
2023年4月30日 カテゴリー:通知

新たに追加された一般的名称の製品群への該当性について(通知)(令和5年4月25日薬生監麻発0425第1号)

《概要》 医療機器及び体外診断用医薬品の一般的名称において「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第23条の2の5第8項第1号に規定する医療機器又は体外診断用医薬品の区分を定める省令」(平成26年厚生労働省令第95号)別表第1及び別表第2に定める区分への該当性については、「医療機器及び体外診断用医薬品の製品群の該当性について」(平成26年9月11日薬食監麻発0911第...
2023年4月30日 カテゴリー:通知

【事務連絡】ラゲブリオカプセル200mgの使用期限の取扱いについて(令和5年4月21日事務連絡)

《概要》 ラゲブリオカプセル200mg(成分名:モルヌピラビル)の有効期間が30か月から36か月に延長されたこと等を踏まえ、本事務連絡のとおり連絡されました。各都道府県等に、医療機関及び薬局に対して本事務連絡に基づき本剤の使用期限を取り扱うよう周知依頼がなされています。 また、これに伴い、「ラゲブリオカプセル200mgの使用期限の取扱いについて」(令和4年8月30日厚生労働省医薬・生活衛生...
2023年4月30日 カテゴリー:通知