【韓国】福島第一原発事故関連へのKFDA対応について(2)

 食品医薬品安全庁(KFDA)は、日本の福島第一原子力発電所事故に対し米国のFDAが23日(現地時間22日)に発表した日本産輸入食品関連の措置について次のように説明している。 米FDAは日本政府の措置(福島県含む4県の特定項目の出荷禁止)にあわせて、同地域で生産された製品(乳製品、生鮮食品、果物、野菜等)について物理的検査(Physical Examination)がない場合でも、それぞれのFDA...

【韓国】福島第一原発事故関連へのKFDA対応について(1)

 食品医薬品安全庁(KFDA)は、日本の福島第一原子力発電所事故と関連し、今後の対応措置と管理の動向や食品・医薬品の安全性に関する情報をリアルタイムで提供すると発表した。  3月19日より、日本から輸入、もしくは日本経由で輸入される農林産物、加工食品、食品添加物、健康機能食品に対し放射能汚染の確認を実施している。ヨウ素、セシウムのほか、ベータ線放射性物質のストロンチウムによる汚染も可能性としてあ...

【韓国】電子式喫煙欲求低下剤の安全管理を強化

 食品医薬品安全庁(KFDA)は、電子タバコと電子式喫煙欲求低下剤は外見にあまり差がなく、消費者が混同しやすいため、購入時にニコチン含有の有無を必ず確認して購入するよう注意を呼びかけた。 電子タバコは中毒性のあるニコチンが含まれ、電子式喫煙欲求低下剤にはニコチンが含まれていない。電子タバコはたばこの代わりに使用する製品で、企画財政部がたばこ事業法で管理しているが、電子式喫煙欲求低下剤は禁煙補助を目...

【告示】厚生労働省告示第65号

《概要》薬事法(昭和35年法律第145号)第41条第1項の規定に基づき、日本薬局方(平成18年厚生労働省告示第285号)の全部を改正する告示について通知されました。 通知本文はこちら(PDF) 《改正情報》※下記以外の改正が別途実施されている可能性があります 日本薬局方の全部を改正する件(平成28年3月7日厚生労働省告示第64号) 第十七改正日本薬局方、適用H28.04.01~ ...